Information コラム・お知らせ
2018.05.22
ピアノが楽器の王様と呼ばれている理由
世界中で愛されているピアノは、「楽器の王様」と呼ばれています。歴史はとても長く、300年以上もあるといわれています。
他にも楽器はたくさんあるのに、なぜピアノが「楽器の王様」と呼ばれているのか知らないという方もいるかもしれません。そこで今回は、ピアノが「楽器の王様」と呼ばれている理由についてご紹介します。
「楽器の王様」と呼ばれている理由は5つある
ピアノが楽器の王様と呼ばれている理由は、大きく分けて5つあります。
1.音域がとても広い
ピアノの鍵盤は88鍵あるため、高い音から低い音まで出せます。複数の楽器が集まるオーケストラの中でも、これほど広い音域を出せる楽器はありません。そのため、ピアノだけでオーケストラができるともいわれています。
2.多様に出せる音色
ピアノの足元にはペダルがあり、右側のペダルを踏んでから鍵盤を押すと音が伸び、ペダルから足を離すと音が切れます。このようにペダルと鍵盤を上手く操作することで、多様な音色を出すことができます。
3.音量を自由に変えられる
ピアノは、フェルトが付いているハンマーで弦を叩くことで音を出しています。太鼓を叩く原理と同じなので、強弱をつけると音量を自由に変えることができます。ピアノが「鍵盤打楽器」と呼ばれている理由は、この原理からきています。
4.同時にたくさんの音が出せる
鍵盤を押すだけで音が鳴るピアノは、同時にたくさんの音を出せます。極端なことをいえば、鍵盤と同じ数の指があるとすべての音を鳴らせるということです。1台のピアノをひとりで演奏するだけでなく、ふたりで演奏する4手連弾や、3人で演奏する6手連弾も楽しめる楽器です。
5.独奏も合奏もできる
ピアノは、ひとりで演奏する独奏だけでなく、歌や他の楽器と合奏しても楽しめます。これは、ピアノがメロディーの基礎を演奏したり、歌や楽器の補助となる伴奏もできる楽器であるためです。
魅力的な楽器であるピアノを始めるのなら、中古で探そう
ピアノは1台でさまざまな表現ができることから、「楽器の王様」といわれています。楽器の王様と呼ばれている理由を体感したいのなら、中古でグランドピアノを購入してみてはいかがでしょうか。グランドピアノは、数あるピアノの中でも特に音の表現を行いやすく、魅力を感じやすいのが魅力です。
最近のグランドピアノは、住宅事情に合わせてコンパクトサイズのものが登場しています。中古でも取り扱っていることが多いので、グランドピアノに興味がある方にはおすすめです。
関連記事
- 一つ前のコラム:ヤマハアップライトピアノ 消音ユニット後付について
- 一つ後のコラム:ピアノ上達の第一歩!テンポを一定に保つ方法
- 価格の観点から見る!中古ピアノのメリットとデメリット
- アップライトピアノとグランドピアノ。それぞれの特徴を知ろう
- グランドピアノとアップライトピアノ、鍵盤の違いについて
- 東大生の2人に1人がピアノを習っていた!?ピアノが教育にもたらす効果とは